運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1260件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-09-28 第192回国会 参議院 本会議 第2号

当選は、民社党でした。当時、多くの先輩議員に大変なお世話になりました。先生の中には鬼籍に入られた方もいらっしゃいます。そして、多くの支援者に支えられて今日まで参りました。心から御礼を申し上げます。  振り返りますと、いろいろなことがありました。その一つがPKO協力法国連平和維持活動協力法です。平成二年八月に発生した湾岸危機を契機に、日本国際貢献の在り方が議論の的になりました。  

柳田稔

2016-03-10 第190回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

この九〇年代、湾岸戦争が起きたときに、当時も政党がいろいろありましたが、自公民の三党合意、この民は民主党じゃなくて民社党だったと記憶をしますが、三党合意自衛隊法百条の五に基づく特例政令ですか、自衛隊機が救出に向かうということも、実現はしませんでしたけど、こういった状況にあったというふうにも思います。  

長浜博行

2015-06-10 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

私は、もともと大臣と出自は、先祖をたどれば同じ民社系でして、ミッドライトだと自分では思っているんですけれども、正面からいくのであれば、九条をきちんと改正した上でこの議論をすべきだったということでお三方は共通していたと思うんですよ。  免許を縛る、取り上げるというのも、行き着くところ、憲法の議論になるかもしませんよ。最高裁まで行って、免許は返さないという人がいるかもしれませんよ。  

古本伸一郎

2012-03-07 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

川端国務大臣 私が初めて、ノサップ集会と当時呼んでおりましたけれども、行ったのは、連合ができるより前でありまして、私、ゼンセン同盟という労働組合におりまして、いわゆる民社同盟という側におりまして、北方領土返還運動というのはそのときの一大運動でありました。これが後に、昔で言う同盟系総評系が合体したときに、我々の運動連合に継承されたということでありますが、その前に行きました。  

川端達夫

2009-11-26 第173回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

私は昭和五十一年初当選で、民社党でしたが、当時、民社党国会議員全員日韓議連へ入る。自民党民社党だけでございました。いろいろな思いもございましたが、韓国との友好親善に努めて、今日まで約三十年近く日韓議連やってまいりました。韓国歴代大統領に青瓦台でお目にかかっているのは僕ぐらいじゃないかなと思います。  

中井洽

2008-10-30 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

実は、私、当時からずっとかかわっていまして、当時私は民社党でした。それで、PKO法案を作ろうか、国連平和維持活動に参加できないかという趣旨で衆議院で派遣があったんです、院としての派遣が。当時、自民党さんで参加されたのは与謝野先生武部先生社会党先生はもうお二人とも国会を引退されましたけれども、そういうふうにかかわっていますので、いろんな話も聞いています、直接的に。

柳田稔

2007-12-04 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

そして、いろんな経過を踏んでPKOという法案を、自民党と、当時私民社党でしたけれども、公明党、出して成立をいたしました。あのときまでは自衛隊海外に出しちゃいけないというのが政府も含めた世論だったんです。しかし、そうは言ってもということで、PKOには日本は参加すべきだという考えの下にあの法案を作って提出させてもらいました。そして、成立しました。で、海外にたくさん活動に行っています、PKOは。

柳田稔

2006-05-16 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

当選してPKO法案を作る必要があるということで、実は私も、当時、民社党でしたけれども、自民党さんは武部幹事長与謝野先生社会党が、もう亡くなりましたけど、川崎先生沖縄上原先生だったかと思うんですが、公明党さんが草川先生、私もその一員に加わらしていただきまして、PKO、どういう法案日本は作ればいいのか勉強もさしてもらいました。

柳田稔

2006-01-25 第164回国会 参議院 本会議 第3号

当時、自民公明民社三党が、日本は金銭的に援助するだけではなく、人的な国際平和協力が絶対必要であるとの認識から、PKOへの自衛隊参加に道を開いたのであります。これをきっかけに、カンボジア、ルワンダなどのPKO参加、イラクへの復興支援活動、インドネシアの津波被害やパキスタン大地震への災害派遣等々、自衛隊国際貢献活動は大きく広がり、大きな実績を残してきました。

草川昭三

2001-10-18 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

私は、政治運動労働運動、また研究職などに生きてきた人間でございまして、二十数年前、当時、社会公明民社という予算修正減税要求等々の取り組みの中で、当時の坂口大臣大蔵部会長政審会長をされていたころ、後ろで政策スタッフとしてお会いさせていただいた人間でございまして、以来の先生の今日までのお姿を拝見させていただいておりまして、見詰めているものにそんなに大きな違いはないというふうに思うわけでございますが

辻泰弘

2000-10-24 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

自民党当選ラインに届かなかった三人が当選して、公明共産民社、社会は、当時です、各一議席を失う。  私たちが独自に一九七四年の全国区について試算した。そうしたら、七四年、自民党は十九議席を得たが、もしこれが実施されたら二十五議席ですよ。六議席ふえる。そして、公明共産社会民社はそろって議席減になる。  これ以外にあなたたちのねらいはない。

児玉健次

1998-10-14 第143回国会 参議院 日本国有鉄道清算事業団の債務処理及び国有林野事業の改革等に関する特別委員会 第5号

例えば、そのとき社会党の案は結局成立しなかったけれども、自民社会公明民社、新政クラブが満場一致で附帯決議をしているんです。  その中を見てみますと、十二年前も同じことを言っておったんだなと思い出すんですが、そのとき、「国鉄長期債務等の処理については、六十二年度を含め、各年度の予算において的確な措置を講ずること。」、こういうことになっているんです。

村沢牧

1997-05-26 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

それは、池田さん、もとは民社党だったか何だか忘れたけれども、有事駐留考え方と同じですよ。有事駐留考え方で、要するに、日ごろは駐留は困る、しかし有事になったら急に駐留して戦争やってくれ。私に言わせたら、本当にもう何とも言いようのないそういうばかげた議論が昔ありました。それと同じなんですよ。

柳沢伯夫

1997-04-08 第140回国会 衆議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第3号

そのときに国会は大混乱を起こしていましたけれども、最後は自民党公明民社が本会議へ入って、公明民社反対の中で協定は成立いたしました。その際に、沖縄県の基地整理縮小米軍基地整理縮小決議を院の決議として行いました。あれからもう二十六年、本土においては、先ほど、けさも話がありましたように、膨大な基地整理縮小がなされました。沖縄は一六%と言われています。  

白保台一

1997-03-25 第140回国会 衆議院 決算委員会 第3号

公明民社両党を何としても自民党として取り込むために、野党案をある意味では丸のみして、消費税導入に道を開き、そしてスキャンダルを乗り切っていかなければならないという政局的に非常に重要な背景があったと認識をいたしております。  これが今度は、竹下内閣の後の海部内閣において法案化予算化へ向かっていくわけであります。

岸井成格

1996-06-03 第136回国会 衆議院 金融問題等に関する特別委員会 第7号

よく、株主代表訴訟を防ぐために決議しようとか案文をつくろうとかいろいろ言っていますけれども、やはり主民社会の論理というものがあるのです。我々が物事を決めればそのままいくのじゃないのです。必ずそこに法理というものがあるのです。  その点について総理大臣の御見解をお聞きして、私の質問を終わろうと思います。

安倍基雄